ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月01日

名栗グリーンフィールド

705nk
気になっていた入間川のフライ・ルアーの専用区間に行ってみました。とりあえずお試しということで、午後から釣行です。釣場の詳しいことは入間漁業協同組合クラブグリーンフィールド(グリーンフィールド名栗と名栗ヤマメファンドを応援されている方のブログです)をご覧ください。
C&Rが、お願いという状態とのことで、結構抜かれているという話しでしたが、それなりに魚影もすぐに確認できました。この日は天気が良くて暖かな日で、ハッチもありましたが、いやはや、よく学習されているようで、なかなか振り向いてくれません!どうにかニジマス2匹ほど相手をしてくれましたが、お魚が群れている瀬をいつまでも向きになってやっているうちに、時間切れとなってしまいました。今度は朝からやろっと。なかなか、いい川です。養沢みたいな感じかな、ハヤもいっぱいいます。
C&Rが徹底できて、魚がいつもたくさん泳いでいる川になるといいなあ。期待して、また行ってみます。
705nk
MSC#12 よく口にはいったなあ!!  


Posted by キャンプだほい at 01:14Comments(2)釣り